日本文化に元々興味があり、名古屋から高速で約2時間ぐらいの距離にあるので、
京都にもちょくちょく訪れます。
今回はお昼から夜にかけての京都日帰り旅行について書き綴ります!

京都に着いたのが14:00頃で、まずはお昼ご飯に河原町にあるラーメン屋さんに行きました!
まぜ麺MARUTAというお店で、店内は和風で綺麗な作りになっていて、
とてもお洒落なお店でした!
基本のまぜ麺に色々なトッピングができて、今回はチーズをトッピングしてみました!
偶然見つけたお店でしたが、今までに食べたことがないぐらい美味しかったです!

その後は運動も兼ねて近くの鴨川沿いを歩きました!
今回初めて歩きましたが、思ったよりも静かで穏やかな空気が流れていて、
ランニングをしている方や外国人の方も多数いらっしゃったりと、
人気スポットなのも頷けました!

そして四条大橋を渡り、
祇園の四条通を歩いて無碍山房(むげさんぼう)というカフェに行きました!
菊乃井という老舗料亭が新しくオープンしたお店で、
一つ1,300円もする濃い抹茶パフェというメニューを注文しました!
高級な宇治抹茶をふんだんに使い、噂によると飲む抹茶の4倍の濃さということで、
とても濃厚な味で、抹茶好きにはたまりませんでした…!
パフェを食べた後は来た道をまた歩いて戻り、
最初のラーメン屋さんの近くに停めたコインパーキングまで戻りました!
片道30分ぐらいの良い運動になりました!

日曜日ということもあってか道路が結構混んでいて、19:00頃に伏見稲荷大社に到着しました!
日が暮れてしまっていたので、有名な千本鳥居の鮮やかな赤色は見られませんでしたが、
鳥居の数の多さには本当に圧倒されました!
駐車場は無料で、24時間いつでも入ることができるようなので、
まだ訪れたことがない方は是非立ち寄ってみて下さい!
お昼からの日帰りでも十分満喫することができた京都旅行でした!
★香源 メイカーズピア店(アップタウンNo.26) 10時 ~19時営業
TEL 052-387-5127 http://www.kohcafe.net/mp/
あおなみ線『金城ふ頭駅』より歩いてすぐ
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。